アドラー心理学☆ワークショップ
アドラー心理学☆感情とじょうずに付き合い♡自分の魅力を活かそう♡

【残5】10/12(水)10~13時
糸満☆デトックスカフェ felicidad
~勇気づけを学ぶアドラー心理学ワークショップ〜
今回のテーマは・・・
【感情とじょうずにつきあい♡じぶんの魅力を活かそう♡】
★ベストセラー「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」で最近興味を持っている方も多い『アドラー心理学』
今回のテーマはこんな方にオススメ
♡感情的な自分を責めてしまわないようになる
♡感情を押さえ込こまないようになる
♡感情に振り回させれないようになる
♡怒りの感情と上手に付き合えるようになる
♡自分の魅力を知りたい
♡他者のいいところ見つけ上手になる
今回は4・9章を行います
4章:『感情と上手につきあう』
・よくないと思いながらも、感情的になってしまい、相手を傷つけてしまったという経験はありませんか?
子供や旦那さんに怒ってしまって後で後悔…というママの話をよく聞くことがありますが、どんな感情もとても大切な心のサインです。
たとえ不快な感情も悪いものではありません。色んな感情を使う目的を知り、感情を建設的(ポジティブ)に表現する方法を体験します。
9章:『自分のよさを再発見する』
・「あなたはどんな人ですか?」という質問にどんな回答がすぐに浮かびますか?短所?長所?
自他者の良い点を再発見する方法をワークを通し体験します。
ワーク中心の体験型なので、みんなでシェアしながら和気あいあいとできます♡
この機会にぜひご参加ください♡
ワーク終了後、ランチ交流会も魅力です♡
場所は
[とき]平成28年11月16日(水)
10~12時 アドラー心理学ワークショップ
12~13時 ランチ交流会(食事の注文をお願いします)
[場所] デトックスカフェ felicidad
糸満市西川町35-10
[参加費]3000円 (飲食代別)
[募集人数]8名さま
[講師] アドラー心理学ファシリテーター"津波由希"
[ご予約]happy.fleur888@gmail.com
◆津波由希のプロフィール◆
はじめまして♪
アドラー心理学ファシリテーター、TCマスターカラーセラピーの津波由希です*\(^o^)/*
私は介護福祉士として、老人ホームに約10年働かせていただきました。
沢山の方と接し私自身の人生について自問自答することが多くなりました。
コミュニケーションが苦手だった私がアドラー心理学に出逢い気楽に♪
アドラー心理学ファシリテーターを取得後、自分を好きに、自分を認められ、他者を客観的に見られるように。子育てに、人間関係に、コミュニケーションに、目標達成に役立てることができます!
『勇気づけ』とは…困難を克服する活力を与えること!
元気な人をより元気に、元気のない人を元気に戻す、日常で役立つ心理学✩
たくさんの方に、『勇気づけ』を広めたいとワークショップを開催中!
自分らしさってなに?自分のいいところは?自分を好きになりたい♡そんな方々に寄り添っていきます♡